1. HOME
  2. お知らせ
  3. 水のバランスを整え、はきけ、頭痛、むくみなどに効く五苓散

NEWS

お知らせ

水のバランスを整え、はきけ、頭痛、むくみなどに効く五苓散

五苓散の効能

五苓散は水の異常に使用する漢方薬で、体に水分が多く滞っている場合(水滞)は利水し、不足している場合は保持することにより水分バランスを整えます。のどが渇いたり尿量が減少したりする人に用い、また、吐き気や嘔吐、頭痛、めまい、浮腫、水様性の下痢など、水分バランスが乱れたときにおこる様々な症状に用います。

暑気あたりに五苓散

古典では傷寒論、金匱要略に多くの記載があります。

そのうち傷寒論には、「太陽病*、発汗後、大いに汗出で、胃中乾き、煩躁して眠るを得ず、水を飲むを得んと欲する者には、少々与えこれを飲ましめ、胃気をして和せしむれば則ち癒ゆ。若し脈浮、小便不利、微熱、消渇する者は、五苓散之を主る。」とあります(太陽病中篇四十二章)。
この章では、太陽病*を発汗した後に、のどが乾き消化器が熱をもち眠れず、水を飲みたがる者には水を与えて胃の気を調和すれば治る。発汗後に脈が浮いて、尿が出ないで、消渇(のどが渇いて水を飲んでも小便が出ず口渇が治まらない)する場合は五苓散を用いることが記載されています。

*太陽病は六病位の一つで、熱病の初期に多い体表の浅い部位に発病する表熱証のことです。

五苓散は水に関係する様々な症状に用いますが、のどの渇きと尿量の減少が使用の目標になります。
また、五苓散は二日酔い(飲酒をした翌日までに水分が代謝されず顔や体がむくんだり、吐き気が起きたりする)にも使用されます。五苓散は余分な水分を外に出すことでこれらの症状を改善します。とくに口渇や尿量減少の強い二日酔いには五苓散が有効です。

五苓散は近年、気圧や湿気の変化で水のめぐりが悪くなり頭痛などが起きる、いわゆる気象病にも用いられることもある注目の漢方薬です。


<夏場の暑気あたりにも>

五苓散は、夏場に適した漢方薬でもあります。熱中症の初期状態を漢方用語では暑気あたりといいます。五苓散の水分を保持する働きで熱中症対策に役立ちます。


<五苓散を構成する生薬>

五苓散は5種類の生薬を組み合わせて用います。

猪苓,茯苓との組み合わせにより,尿利減少,口渇,浮腫,嘔吐,下痢を改善する。
沢瀉,茯苓,猪苓の組み合わせにより,尿量減少して,むくみや口渇のあるときの症状に用いる。
茯苓,白朮,沢瀉の組み合わせにより,めまい,むくみを改善する。
桂枝、体を温めて、水分を取り除いたりする。

最新記事